2023-07-28

夏のロフトが暑い!暑くなる理由と対策を併せてご紹介します!

延べ床面積を増やさずに、居住スペースを増やせる魅力的な間取り「ロフト」。
アイデア次第でさまざまな使い方ができますが、夏場の暑さに耐えきれず物置スペースと化してしまう方も少なくありません。

ただ、ロフトの暑さには理由があり、きちんとした対策を講じることで暑さを緩和できます。
本記事では、ロフトが暑い理由と暑さ対策をご紹介しますので、ぜひお読みください。

□夏のロフトが暑い理由とは?

ロフトで寝ることを楽しみにしていたのに、夏場は暑くて寝られない。
このような経験をお持ちの方は、決して少なくないはずです。
夏場のロフトは以下の理由により、非常に暑さが厳しくなってしまいます。

*暖かい空気は上部に溜まりやすい

こちらはロフトに限ったことではありませんが、暖かい空気は上に行く性質を持ちます。
ロフトは高い位置にあるため暖かい空気が溜まってしまいやすく、その結果、夏場の暑さが厳しくなってしまうのです。

*屋根に溜まった熱が残っている

ロフトは屋根に近いため、日中に屋根や天井に溜まった熱の影響を受けやすいです。
天窓を設けている場合、冬場は特に気になりませんが、夏場に関してはさらに温度が上昇してしまうため、過ごしにくさを感じてしまう原因になってしまいます。

□ロフトが暑い場合の対策法

ロフトの暑さで悩んでいる方は、まず最初に空気を循環させましょう。
ロフトは高い場所にあるため、エアコンをつけても涼しくならないという場合もあります。
その場合は冷たい空気がロフトにまで届いていないため、サーキュレーターを使い空気の循環を試みましょう。

もし、サーキュレーターが2台あれば、1台はロフトの暑さを逃すため、もう1台は冷たい空気をロフトにまで届けるためといった目的を果たすように使うとベターです。

*それでも暑い場合の裏ワザ

空気を循環させても暑さを感じてしまう場合は、ハッカ油をコットンに数滴垂らし、サーキュレーターにクリップで固定しましょう。
ハッカ油は、フリスクやミント系のガムを食べた際に感じる清涼感と同じ効果を発揮します。

ハッカ油を使うことでより涼しさを感じられるだけでなく、部屋全体がいい匂いになる効果も得られるので、一石二鳥と言えるでしょう。

□まとめ

憧れのロフトを実現したのに暑さで夏は眠れない、その厳しい暑さの原因は暖かい空気が持つ性質(上部に溜まりやすい)や、屋根や天井に溜まった熱にあります。
暑さ対策としては、ロフトに溜まりやすい空気をサーキュレーターで循環させることや、ハッカ油を使うことが有効です。
空気を循環させることで暑さを逃し、夏場でも快適なロフト暮らしを送りましょう。

資料請求

家づくりに関するパンフレットと住宅購入のポイントが満載のガイトブックを
ご用意しております。希望される方は下記よりお申し込みください。

資料請求