2023-07-18

家を建てるならいつがいい?施工会社の選び方とは?解説します!

マイホームの購入を考え出したら、家づくりに取り掛かる前にある程度知っておかなければいけないことがあります。
知識なしに家づくりに挑むと、費用面で損したり間取りに後悔したり、あまりいいことがありません。
そこで今回は、最初に知っておくべき家を建てるのにおすすめの時期と、施工会社の選び方をご紹介します。

□家を建てるなら適している時期は?

建設工事を始めるタイミングを着工と言い、着工に適切な時期は10月・11月と言われています。
比較的気候が安定しており、真冬の寒い時期にはちょうど家が完成するスケジュールが組めるからです。
冬場、基礎のコンクリートを打つと、凍害によって割れが発生する場合があります。
そのため着工を冬場にするのは避けるのがおすすめです。

また、梅雨や台風のシーズンである6月・9月も工期が伸びてしまいがちなので、あまり家づくりの時期としては向いていません。
このように家づくりは非常に気候の状態に左右されるので、気候が安定している時期がベストです。

□施工会社の選び方

家づくりで必ず直面する最初の壁が、施工会社選びです。
施工会社は非常に選択肢が多く、何を基準に選べばいいかよく分からないと、家づくりのモチベーションも下がってしまいます。
どんなポイントをチェックすればいいか知っておきましょう。

*施工会社の得意分野は?

施工会社には、必ず得意・不得意とするデザインがあります。
自分の求めるマイホームのデザインと施工会社が得意とするデザインがマッチしているかどうかをチェックしておくことが大切です。

*保証やアフターサービスは充実している?

マイホームが完成して引き渡しが終わった後も、施工会社によっては末永くメンテナンスや保証をつけてくれるところもあります。
保証内容やアフターサービスは施工会社によってさまざまなので、安心できるメンテナンス内容かどうか確認しておいてください。

*担当者の人柄や知識量は?

家づくりの際には、必ず一人の担当者がついて一緒に家づくりを進めます。
担当者の提案力が弱かったり知識があいまいだったり、または人柄が自分に合っていなかったりすると家づくりでストレスが溜まり、最悪トラブルに発展してしまいます。
担当者の人柄や知識量も、施工会社と契約する前にしっかり見ておきましょう。

□まとめ

家づくりにおいて着工のベストシーズンは、気候の安定した10月・11月と言われています。
もちろん他の月でも施工できますが、なるべく施工不良や施工の延期を防ぐためにも、工事に適している時期に始めるのがおすすめです。
また、施工会社を選ぶ時には、施工会社の得意分野や保証内容、担当者の人柄を見るようにしましょう。
ポイントを押さえて、ぜひストレスも後悔もない家づくりを実現してください。
家づくりを検討している方は、ぜひ当社にお任せください。

資料請求

家づくりに関するパンフレットと住宅購入のポイントが満載のガイトブックを
ご用意しております。希望される方は下記よりお申し込みください。

資料請求